<
div class=”episode”>

あー、どーもーこんばんはー
やまざきでーす
<
div class=”a_tweet”>

こんばんはー、コバヤシでーす
一週間ぶりですか、ちょっとあきましたね。
でもまた、いつもの通り、数ヶ月あくのかと思ってました

そうでしょ、誰も見てない、このクソブログとはいえ、
更新していきますよ、これからは。
毎日。
ブログってね、毎日更新するか、一生やらないかのどっちかがいいと思うんですよ
<
div class=”a_tweet”>

おー!!
今日はえらいまた極端なこと言いますなぁ
じゃぁ、今日から毎日ですね!

おぅ、毎日いくで。
<
div class=”a_tweet”>

でも、この対談形式、あまりにくち悪いし、noindex、nofollow設定にしてんでしょ?
労力さいてもストックされないじゃん。

もー、えーねん、そんなものは。
そんなもん気にしない潔さが、何かを生み出すんじゃボケ!
<
div class=”a_tweet”>

なぁんで怒られてんすか
はぁ、ほんで今日はなんすか!?
なんの話しますよ?

今日はね、過去に埋もれてるコンテンツの話をしましょうか
<
div class=”a_tweet”>

えーっ!何すか?どういう事ですか!?

あのね、最近技術革新がどんどん進んで、日々便利になる一方でコンテンツはレベル上がってないなぁと思うわけですよ。
<
div class=”a_tweet”>

おぉー!なんかいいぞ!出だし!
どういう事ですか?

もう、我々、まぁまぁいい歳じゃないすか!
江戸時代くらいなら、ぼちぼち隠居でもしようかなくらいな
<
div class=”a_tweet”>

いやいや、39で隠居はないやろ、流石に!
まぁ、でも昔は平均寿命が50とかですからなぁ

ほんでね、結構昔からいろんなテレビやら本やら、ドラマ、バラエティとかを観てきて思うにさぁ、劣化してるよなぁ・・なんだの、この最近の体たらく。
ネットはええねん、そもそも昔は無いし、今が全盛期で、これからさらに盛り上がるわ、ネット上のコンテンツは・・
ネット以外よ、特にテレビ!ドラマとかバラエティはもう死んでるな
唯一NHKが気を吐いてるな。特にEテレ
<
div class=”a_tweet”>

あー、言われてみればそうですねぇ、民放はいまつまんないすねぇ・・
もう久しくテレビ観てないなぁって時、ありますもんね

俺もね、テレビはね、もうサンデーモーニングとNHK、Eテレ以外は観てないな。
<
div class=”a_tweet”>

なーんで、こんなつまらなくなってもうたんすか

いや、俺は全部わかるよ
面白かった時代って先駆の時代で、時代を作るっっていう気概とか矜持がつくり手にあったのよ。でも認められて富も名声も集まってくると、この業界にたいして哲学も情熱もないミーハーな奴らがあつまってくるやろ。
こいつらや、原因は。
ほんであと、テレビって免許制事業だから競争が緩いねん。ネットに比べたらクソみたいに緩い世界よ。
誰でも参入できるようにしたらええねん。
<
div class=”a_tweet”>

なるほどね。
昔、面白かったけどなぁ、テレビ。
昔、ドラマでもバラエティでも一週間、楽しみにしてて観たあと
次の放送が待ち遠しくて、待ち遠しくてって事、あったけど・・
今、まったくないなぁ

だから、今は、もうネット全盛で、ネットに今度ミーハーでなんの哲学・矜持もない奴らがむらがって、今度は別の媒体に移っていくんや・・これの繰り返しや。
<
div class=”a_tweet”>

ほーーーぅ、ネットの次って何すか?
来ますかね!?そんな時代が。

ほんなもん、いくらでもくるよ。
ラジオですら出たてのときは、ビックリこかれてたんや
人間様はスゴイなぁ、言ってたんや
<
div class=”a_tweet”>

次は、どんな感じになるんすか?
想像つきます?

んー、まぁ・・・つくよ
あのぉ、インターネットってスゴイなぁいっても、
ラジオも新聞も、テレビもインターネットも、ようは情報伝達手段なんですよ。
という事はビックリするくらいな技術革新が起きても、この情報伝達の手段がさらなるびっくりこく手段になるっていうだけなんすよ。
<
div class=”a_tweet”>

おぁ、なーんとなく、今日は説得力ありますなぁ
次などんな感じになるか、想像できてんの?

んー、もう、あれやね
脳に直接デバイス埋め込んで、得られる情報も現実からのものかバーチャルのものなのか、区別がつかなくなる世界がくるとふんどるよ、もうそうなってくると生きてるってなぁにみたいな世界やな
<
div class=”a_tweet”>

えぇ、もう、よくわかんないすな、そこまでいくと

わからんでええねん、そういう仕組つくるのは天才がやるし、人類全体の幸せと合致してりゃ採用されるから
<
div class=”a_tweet”>

なんか、今日のはなし哲学的ですなぁ

もう、ストロングゼロがまわったから、オネムやわ

まぁた、飲みながらやっとんのかい
明日、ちゃんと更新してくれんですか

あたぼうや
内容なんて知ったことか、大事なんは毎日書くことや
っていうのがわかったんで、めっちゃこまめにやってくからな

というわけでまた明日ー
<h2>トーク企画</h2>
















